EVENT PLAZA
イベントプラザ
このコーナーでは、各種のイベントや季節の話題などをお届けします。
生石高原山焼きが実施されました
(2004.3.28)
生石高原山焼きの概要が主催者から発表されました
(2004.3.12)
「生石山の大草原保存会」主催によるすすき大刈り取り会が開催されました。
(2003.11.23)
生石高原山焼きの安全対策として設置した防火水槽に水が入れられました。野上町と金屋町の消防関係者の訓練として実施されたものです。
(2003.3.9)
ススキ草原を保全するため、生石高原の山焼きが行われることになりました。これまでの経過と今後の計画を簡単に紹介します。
(2003.1.31)
平成14年11月23日、「生石山の大草原保存会」による「すすき大刈り取り会」が開催されます。刈り取りボランティア募集中です。
(2002.10.29)
ワールドカップ日韓大会、デンマーク代表のキャンプが和歌山で実施されます。5月26日にはチュニジアとの国際Aマッチも開催されます。(2002. 5.20〜27)
平成14年2月29日、恒例の「おいし山開き」が開催されました。(2002. 4.29)
恒例の「小川夢物語 ビッグツリードリーム」の点灯式が行われました。山あいの小学校の校庭に作られた巨大なクリスマスツリーです。(2001.12.23)
平成13年12月2日、ふるさとわかやま再発見「ふれあいウォーク 野上町を訪ね歩く」が開催されます。
(2001.10.31)
平成13年11月18日、「生石山の大草原保存会」による「すすき大刈り取り会」が開催されます。
(2001.10.11)
お月見の日は「山の家おいし」が夜間営業を行います
(2001. 9.20)
和歌山県の朝日・夕陽100選に選ばれています
(2001. 6. 9)
生石高原山開き&緑の感謝祭
(2001. 4.29)
「山の家おいし」夜間営業のお知らせ(月見)
(2000. 9. 2)
Starlight Symphony in 和歌山マリーナシティ
(2000. 8.16)
緑の郷ふれあいフェスタが開催されます
(2000. 7.16)
生石高原山開き&緑の感謝祭
(2000. 4.29)
和歌山サマーレジェンド(1999. 8.14)
生石高原山開き&緑の感謝祭(1999. 5. 3)
生石高原・すすき草原育成ボランティアを募集しています(1999. 3.14)
小川夢物語 ビッグツリードリーム(1998.12.23)
国際交流イベント "Meet the World '98" in 和歌山マリンファンタジー(1998.8.14)
第1回 C.I.O.F.F アジアこどもフェスティバル in 和歌山(1998.7.31)
生石高原山開き&緑の感謝祭(1998.4.29)
小川夢物語 ビッグツリードリーム(1997.12.23)
国際交流イベント Meet The World '97(1997.8.16)
生石高原山開き&緑の感謝祭(1997.4.29)
山あいのクリスマスツリー(1996.12.24〜31)
ふるさと誕生日イベントin海南市(1996.11.17)
生石高原山開き&緑の感謝祭(1996.4.29)
山東雑技団
ホームページへ戻る